心療内科医の役割と勤労者のメンタルヘルス(その6) | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

ブログブログ

ホーム > ブログ > 心療内科医の役割と勤労者のメンタルヘルス(その6)

心療内科医の役割と勤労者のメンタルヘルス(その6)

2020年01月30日 

千里中央大阪府豊中市北摂千里ニュータウン)、心療内科メンタルヘルス科)・復職支援リワークおよびリワークプログラム)協力医療機関「医療法人秀明会 杉浦こころのクリニック」の杉浦です。
今回は「心療内科医の役割勤労者のメンタルヘルス勤労者の心療内科的健康)」の6回目です。引き続き、心療内科医の役割と勤労者のメンタルヘルス心療内科的健康)について詳しく触れたいと思います。
【続き→】〖職場のメンタルヘルス概観職場の心療内科的健康概観)〗(Ⅴ)
職場のメンタルヘルスの概観と法令職場の心療内科的健康の概観と法令)/メンタルヘルス指針心療内科的健康指針)⑤~
◎国によるメンタルヘルスマネジメント心療内科的健康マネジメント)ⓓ
ストレスチェック制度の背景と目的
⇒労働安全衛生法(以下、安衛法)の改正により、2015(平成27)年12月1日より常時50人以上の勤労者を使用する事業場において、ストレスチェックの実施・事後メンタルヘルス措置事後心療内科的健康措置)を行うことが義務づけられました(50人未満の事業場については当分の間、努力義務となっています)。これまでのメンタルヘルスケア対策心療内科的健康ケア対策)は、「心の健康の保持増進(メンタルヘルスの保持増進心療内科的健康の保持増進))のためのメンタルヘルス指針心療内科的健康指針)」が安衛法の規定に基づくメンタルヘルス指針安衛法の規定に基づく心療内科的健康指針)として示されており、このメンタルヘルス指針この心療内科的健康指針)に沿って職場のメンタルヘルス対策職場の心療内科的健康対策)を進めてきた事業場も多かったです。このメンタルヘルス指針の中この心療内科的健康指針の中)では、メンタルヘルス不調心療内科的健康不調)の勤労者を早期に発見し、早期にメンタルヘルス対処早期に心療内科的健康対処)すること、メンタルヘルス不調者心療内科的健康不調者)のメンタルヘルス疾病心療内科的健康疾病)管理、職場復帰支援が主リワーク支援が主)であり、メンタルヘルス不調者個人心療内科的健康不調者個人)をターゲットとしたメンタルヘルス対応心療内科的健康対応)が中心でした。
ストレスチェック制度の基本的な考え方については、「心理的なストレスの程度を把握するための検査及びメンタルヘルス科面接指導心療内科的健康科面接指導)の実施並びにメンタルヘルス科面接指導結果心療内科的健康科面接指導結果)に基づき事業者が講ずべきメンタルヘルス措置心療内科的健康措置)に関するメンタルヘルス指針」に示されて関する心療内科的健康指針」に示されて)います。このメンタルヘルス指針に示されているこの心療内科的健康指針に示されている)のは「勤労者のメンタルヘルス不調勤労者の心療内科的健康不調)を未然に防止するメンタルヘルス対策の一次予防心療内科的健康対策の一次予防)を目的としたものであり、事業者は、各事業場の実態に即して実施されるメンタルヘルス対策の二次予防心療内科的健康対策の二次予防)(メンタルヘルス不調の早期発見心療内科的健康不調の早期発見)と適切なメンタルヘルス対応適切な心療内科的健康対応))およびメンタルヘルス対策の三次予防心療内科的健康対策の三次予防)(勤労者の職場復帰支援勤労者のリワーク支援))も含めた勤労者のメンタルヘルスケア勤労者の心療内科的健康ケア)の総合的な取組の中にストレスチェック制度を位置づけメンタルヘルスケア心療内科的健康ケア)への取り組みを継続的かつ計画的に進めることが望ましい」とあり、メンタルヘルス不調の予防心療内科的健康不調の予防)が中心となっています。このメンタルヘルス不調の予防目的心療内科的健康不調の予防目的)に沿って、ストレスチェック制度が定められています。ストレスチェック制度では、ストレスチェックを実施し、そのストレスチェックでの結果を用いて、職場におけるメンタルヘルス対策心療内科的健康対策)の2つの施策、①勤労者自身のストレスへの気づきを促す(セルフメンタルヘルスケアセルフ心療内科的健康ケア))、②職場のストレス提言のために職場環境の改善につなげる(ラインによるメンタルヘルスケアラインによる心療内科的健康ケア))、を推進します。
以上、千里中央駅直結千里ライフサイエンスセンタービル16階・豊中市心療内科 精神科メンタルヘルスケア科)・職場復帰支援リワーク支援およびリワーク支援プログラム)協力医療機関「杉浦こころのクリニック」の杉浦でした。

 

ページトップに戻る

レスポンシブウェブデザイン